デジタル大辞泉
                            「暮秋」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ぼ‐しゅう〔‐シウ〕【暮秋】
        
              
                        1 秋の終わり。秋の暮れ。晩秋。《季 秋》「熟眠し―嘆ずることもなし/草城」
2 陰暦9月の異称。
[類語]晩秋
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ぼ‐しゅう‥シウ【暮秋】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 秋のおわり。秋の暮れ。晩秋。《 季語・秋 》- [初出の実例]「痛二風景之蕭索一、悲二揺落之暮秋一」(出典:経国集(827)一・重陽節神泉苑賦秋可哀応制〈良岑安世〉)
 
- ② 陰暦九月の異称。〔日葡辞書(1603‐04)〕 〔梁元帝纂要〕
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「暮秋」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 