ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「曇延」の意味・わかりやすい解説
曇延
どんえん
Tan-yan
[没]禎明2(588)
中国,南北朝時代の僧。『涅槃経』の学者として有名。北周の武帝の仏教迫害に反対したので護法僧ともいわれる。また社会事業にも活躍し,北斉の頃には国統となり,晩年には帝師となった。著書『涅槃経義疏』。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...