最守(読み)さいしゅ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「最守」の解説

最守 さいしゅ

1224-1256 鎌倉時代の僧。
元仁(げんにん)元年生まれ。藤原基房(もとふさ)の子。天台宗延暦(えんりゃく)寺の仁慶(にんきょう)にまなぶ。宝治(ほうじ)元年延暦寺宝幢院(ほうどういん)院主大僧正。十楽院僧正とよばれた。建長8年9月25日死去。33歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android