最後の忠臣蔵

デジタル大辞泉プラス 「最後の忠臣蔵」の解説

最後の忠臣蔵〔映画〕

2010年公開の日本映画。監督:杉田成道、脚本田中陽造原作池宮彰一郎出演役所広司、佐藤浩市、桜庭ななみ、山本耕史、風吹ジュン、田中邦衛、伊武雅刀ほか。第53回ブルーリボン賞新人賞(桜庭ななみ)ほか受賞。

最後の忠臣蔵〔ドラマ〕

日本テレビドラマ放映NHK(2004年11月~12月)。時代劇。全6回。原作:池宮彰一郎。脚本:ジェームス三木音楽宇崎竜童。出演:上川隆也、香川照之、和久井映見、北大路欣也ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む