共同通信ニュース用語解説 「最近の日朝関係」の解説
最近の日朝関係
日朝両政府は2014年5月、拉致問題などを再調査する特別調査委員会の設置で合意した。日本は北朝鮮に対する独自制裁を一部解除したが、北朝鮮の核実験などを受け16年2月に制裁を強化。反発した北朝鮮は特別調査委の解体と調査中止を表明した。今年に入り
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日朝両政府は2014年5月、拉致問題などを再調査する特別調査委員会の設置で合意した。日本は北朝鮮に対する独自制裁を一部解除したが、北朝鮮の核実験などを受け16年2月に制裁を強化。反発した北朝鮮は特別調査委の解体と調査中止を表明した。今年に入り
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...