日本歴史地名大系 「月ヶ瀬城跡」の解説
月ヶ瀬城跡
つきがせじようあと
[現在地名]虎姫町月ヶ瀬
戦国時代、浅井氏の出城で、月瀬播磨守・同若狭守が拠ったとされる。城跡を
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
戦国時代、浅井氏の出城で、月瀬播磨守・同若狭守が拠ったとされる。城跡を
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...