有簧楽器(読み)ゆうこうがっき(英語表記)reed instruments

精選版 日本国語大辞典 「有簧楽器」の意味・読み・例文・類語

ゆうこう‐がっきイウクヮウガクキ【有簧楽器】

  1. 〘 名詞 〙 発音源の簧(した)リード)のある楽器総称ハーモニカアコーディオン調子笛、笙(しょう)などが含まれる。リード楽器

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有簧楽器」の意味・わかりやすい解説

有簧楽器
ゆうこうがっき
reed instruments

リード (簧〈した〉) の振動によって発音する楽器の総称。オーボエクラリネットバスーンなどのほか,ハーモニカなども含まれる。ヨーロッパ以外のものでは,日本の笙 (しょう) ,篳篥 (ひちりき) ,ビルマ (現ミャンマー) のナーイ朝鮮ピリインドサナイエジプトのザルムなどが知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android