朝山神社(読み)あさやまじんじや

日本歴史地名大系 「朝山神社」の解説

朝山神社
あさやまじんじや

[現在地名]出雲市朝山町

朝山町西端の山腹にあり、主祭神は真玉著玉之邑日女命。旧県社。「出雲国風土記」の浅山社、「延喜式」神名帳の朝山神社である。風土記の伝承はこの地に神魂命の御子真玉著玉之邑日女命が住んでおり、そこへ国づくりの神である大穴持命が毎朝通ったので朝山というとある。永正一七年(一五二〇)に古名の宇比多伎ういたき山にちなむ雲井滝ういたき明神の名で現れ、明治初年まで続いた。中世末から毛利氏・堀尾氏、また松江藩主が大檀那となって遷宮を行った。中世末から鰐淵がくえん寺が別当として社司を勤めていたが、遠いため氏子総代が鍵を預かって神社の管理や祭事をつかさどった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android