日本歴史地名大系 「朝川浦」の解説 朝川浦あさがわうら 愛媛県:北宇和郡吉田町朝川浦[現在地名]吉田町浅川吉田港の北岸、奥南(おくな)半島の南部に位置する。西は南君(なぎみ)浦、北は喜佐方(きさがた)村、東は鶴間(つるま)浦に接する。寛文七年(一六六七)調査の「西海巡見志」には「朝川浦」と記され、「郡鑑」では「浅川浦」と記し、立間尻(たちまじり)浦の庄屋史料では両者を使用している。「郡鑑」の「秀宗公御初入慶長十九寅年分十万石物成帳写」には喜佐方村の項に浅川浦の地名がみえ、同浦は喜佐方村に属している。明暦三年(一六五七)宇和島藩から吉田藩三万石が分知され、その引渡しの時、同浦は喜佐方村から分立した(不鳴条)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by