木坐火雷神社(読み)かつらぎにいますほのいかずちじんじや

日本歴史地名大系 「木坐火雷神社」の解説

木坐火雷神社
かつらぎにいますほのいかずちじんじや

[現在地名]新庄町大字笛吹

笛吹ふえふき集落西部、葛城かつらぎ山東方尾根端に鎮座。「延喜式」神名帳の忍海おしみ郡「葛木坐火雷神社二座」に比定されるが、俗に笛吹ふえふき神社と称する。祭神は火雷大神・天香山彦あめのかぐやまひこ命のほか、大日おおひるめむち命以下四神と、もと大字林堂はやしどうに鎮座していた為志いし神社の祭神伊古比都幣命を祀る。旧郷社。式内葛木坐火雷神社は天安三年(八五九)一月二七日、正三位勲二等から従二位上に昇叙(三代実録)、「延喜式」神名帳では名神大社で、月次・相嘗の帛幣にあずかったとあるが、その後の沿革は不明。これに対し、笛吹神社の名が平安後期から散見し(「奥儀抄」「袖中抄」など)、大嘗会にはこの社からハハカ(ウワミズザクラ)が献上された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android