木村 作次郎
キムラ サクジロウ
- 肩書
- 衆院議員,美濃大正新聞社長
- 旧名・旧姓
- 旧姓=上田
- 生年月日
- 明治5年7月5日
- 出生地
- 岐阜県
- 学歴
- 東京法学院 東京政治学校
- 経歴
- 旅館経営の一方、政治に関心、その一環として明治35年西濃週報を出した。36年美濃時報、39年美濃新聞、大正元年美濃大正新聞と改題、各社長を務めた。この間大垣町議、安八郡議、大垣市議、同議長、岐阜県議を歴任、大正9年新聞を利用して衆院議員に当選、立憲政友会に所属した。昭和11年にも衆院に当選、当選3回。戦時中は翼賛議員同盟に属した。
- 没年月日
- 昭和23年12月20日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
木村作次郎 きむら-さくじろう
1872-1948 明治-昭和時代前期の新聞人,政治家。
明治5年7月5日生まれ。旅館をいとなむかたわら雑誌「濃州」を発刊。日刊「美濃(みの)新聞」をへて大正元年「美濃大正新聞」と改題し,同新聞社社長となる。大垣市会議員,岐阜県会議員をへて,9年衆議院議員(当選3回,政友会)。昭和23年12月20日死去。77歳。岐阜県出身。東京法学院(現中央大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 