木生羊歯(読み)モクセイシダ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「木生羊歯」の意味・読み・例文・類語

もくせい‐しだ【木生羊歯】

  1. 〘 名詞 〙 地上に直立し幹状の茎が発達し、高さ数メートルに達するシダ類総称茎頂に大きな葉をつける。茎は厚い不定根などにおおわれ、径五〇センチメートル以上にもなる。熱帯、亜熱帯に特有で、過去地質時代には巨大な木生シダ類が繁茂していた。ヘゴ、マルハチなど、日本南部にも数種野生する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む