本多甚七郎(読み)ほんだ じんしちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「本多甚七郎」の解説

本多甚七郎 ほんだ-じんしちろう

?-1575 戦国-織豊時代武士
徳川家康家臣永禄(えいろく)6年(1563)三河一向一揆(いっこういっき)では,門徒に味方して家康にそむく。7年ゆるされ,天正(てんしょう)3年5月21日長篠(ながしの)の戦いで戦死した。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む