村松彦七(読み)むらまつ ひこしち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村松彦七」の解説

村松彦七 むらまつ-ひこしち

1845-1885 明治時代実業家
弘化(こうか)2年生まれ。愛知小野組の主任尾張(おわり)特産七宝焼着目,名古屋の豪商岡谷惣助にすすめて明治4年愛知七宝会社を設立させ,支配人として欧米輸出への道をひらく。14年の名古屋紡績設立にも尽力した。明治18年1月30日死去。41歳。江戸出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む