出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
→形材(かたざい)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…これらを総称して形材といい,とくに鋼材の場合に形鋼shaped steelと呼ぶ。形鋼,棒状に圧延された棒鋼,線材,レール材などの長さがその断面の大きさに比べて著しく長い鋼材は条鋼barと総称される。 形材のうちで最も多量に生産されているのはアルミニウム合金の押出材であり,多様な断面の形材が製造され,建材,装飾用部材として活用されている。…
※「条鋼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」