条鋼(読み)じょうこう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「条鋼」の意味・わかりやすい解説

条鋼
じょうこう

鋼片を熱間圧延して得られる製品一種。圧延製品は板、帯、条、線、および管に大別される。すなわち条鋼は断面寸法に比べて長さがはるかに大きいものをいう。条鋼はその断面形状によって角棒、丸棒棒鋼)と形鋼(かたこう)に分けられる。レールは湾曲したものも製造されるためか条鋼に含めない。

[須藤 一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「条鋼」の意味・わかりやすい解説

条鋼
じょうこう
bar steel

鋼板鋼管などと対比してとらえられる鋼材の形状別大分類の一つ断面積の大きさに比べて長さが著しく大きい形状の鋼材の総称棒鋼形鋼軌条線材の4種類に分れる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「条鋼」の意味・わかりやすい解説

条鋼 (じょうこう)

形材(かたざい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の条鋼の言及

【形材】より

…これらを総称して形材といい,とくに鋼材の場合に形鋼shaped steelと呼ぶ。形鋼,棒状に圧延された棒鋼,線材,レール材などの長さがその断面の大きさに比べて著しく長い鋼材は条鋼barと総称される。 形材のうちで最も多量に生産されているのはアルミニウム合金の押出材であり,多様な断面の形材が製造され,建材,装飾用部材として活用されている。…

※「条鋼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android