東アジア競技大会(読み)ひがしあじあきょうぎたいかい(英語表記)East Asian Games

知恵蔵 「東アジア競技大会」の解説

東アジア競技大会

1991年、JOCが第1回東アジアNOC会議において、東アジア地域のスポーツ交流を盛んにし競技力の向上を図ること、この地域のオリンピック・ムーブメントの発展に貢献することを目的に、大会の開催を提案、翌年、93年の中国・上海での第1回大会開催が決定された。主催は東アジア競技大会連合(East Asian Games Association)。4年に1回、アジア競技大会とオリンピック夏季大会との間の奇数年に開催している。連合加盟国・地域は日本、中国、韓国、北朝鮮香港マカオモンゴル、中華台北、カザフスタングアム。第2回は韓国の釜山(97年)、第3回は大阪(2001年5月)で開催された。第4回大会は05年10月29日〜11月6日、マカオで9カ国・地域が参加して行われた。マカオ大会では、バレーボールレスリング柔道ハンドボールなどが外れ、ダンススポーツ、ボートテニスホッケー、射撃、空手道が新競技種目として実施された。第5回大会は09年に香港で行われる予定。

(真田久 筑波大学准教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android