東京ローズ(読み)トウキョウ・ローズ(その他表記)Tokyo Rose

20世紀西洋人名事典 「東京ローズ」の解説

東京ローズ
トウキョウ・ローズ
Tokyo Rose


1916 -
米国アナウンサー
別名アイバ戸栗,Mrs.Iva Ikuko Toguri d’Aquino。
両親が日本人のアメリカ市民でカリフォルニア大学ロスアンゼルス校で動物学を学ぶ。大戦勃発時に滞日していたため日本放送会社に入り、米国人捕虜から放送の訓練を受け、東洋の連合軍兵士に士気をくじくための宣伝放送を行う。1948年反逆罪で10年の投獄と1万ドルの罰金を宣告されるが、’77年フォード大統領により赦免される。現在シカゴに住んでいるが、東京ローズを否定している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

百科事典マイペディア 「東京ローズ」の意味・わかりやすい解説

東京ローズ【とうきょうローズ】

戸栗郁子(とぐりいくこ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む