事典 日本の地域ブランド・名産品 「東京本染ゆかた」の解説
東京本染ゆかた[染織]
とうきょうほんぞめゆかた
江戸川区・足立区・墨田区・葛飾区などで製作されている。ゆかたは、平安時代、入浴時にまとった湯帷子に始まる。江戸時代には湯上がりのときに着るきものをいうようになり、木綿の単が流行した。その後、外着にも用いられ今日に至っている。注染中形の技法が多用されている。東京都伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報