東京純心大学(読み)トウキョウジュンシンダイガク

デジタル大辞泉 「東京純心大学」の意味・読み・例文・類語

とうきょう‐じゅんしんだいがく〔トウキヤウ‐〕【東京純心大学】

東京都八王子市にある私立大学。昭和42年(1967)に開学した東京純心女子短期大学を前身として、平成8年(1996)東京純心女子大学として開学。平成27(2015)に現名に改称。現代文化学部・看護学部がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「東京純心大学」の解説

東京純心大学[私立]
とうきょうじゅんしんだいがく
Tokyo Junshin University

1996年(平成8)東京純心女子短期大学を改組して東京純心女子大学が開学,2015年に東京純心大学に校名変更。学校法人東京純心女子学園は1934年(昭和9)純心聖母会創立を起源とする。建学精神は「キリストの教えに基づいて真善美を探求するために,聖母マリアを理想とすること」であり,豊かな情操と高い知性を育み,責任ある奉仕の精神に富む女性の育成目標としている。2017年現在,現代文化学部と看護学部の2学部を有しており,家庭的で落ち着いた雰囲気のなかで独特の「人間教育」「手作り教育」を展開している。また2015年の看護学部の設置を契機に共学化している。キャンパスは東京都八王子市にあり,2017年現在306人の学生が在籍
著者: 山崎慎一

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東京純心大学」の意味・わかりやすい解説

東京純心大学
とうきょうじゅんしんだいがく

私立大学。キリスト教系。カトリック女子教育修道会の長崎純心聖母会を設立母体とし,1967年東京純心女子短期大学として開学。1996年,4年制大学の東京女子純心大学となり,現代文化学部を置いた。2015年男女共学となり現校名に改称,看護学部を開設した。所在地は東京都八王子市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android