東十郎古墳群(読み)ひがしじゆうろうこふんぐん

日本歴史地名大系 「東十郎古墳群」の解説

東十郎古墳群
ひがしじゆうろうこふんぐん

[現在地名]鳥栖市河内町字東十郎、神辺町字森塚・谷口

九千部くせんぶ山地権現ごんげん山より南東に延び、杓子しやくしヶ峰に至る支脈東部には、山頂山腹に多くの群集墳がある。東十郎古墳群はその一つで、昭和四〇年(一九六五)調査が行われた(「東十郎古墳群」昭和四一年・佐賀県教育委員会刊)

杓子ヶ峰南方斜面より六〇〇メートル西方まで、六つの尾根に分れて、六世紀後半より八世紀初め頃までに築造されたとみられる群集墳である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android