20世紀日本人名事典 「東宮鉄男」の解説
東宮 鉄男
トウミヤ カネオ
大正・昭和期の陸軍大佐
- 生年
- 明治25(1892)年8月17日
- 没年
- 昭和12(1937)年11月14日
- 出生地
- 群馬県宮城村
- 学歴〔年〕
- 陸士〔大正4年〕卒
- 経歴
- 近衛歩兵第3連隊から、大正9年志願して歩兵第50連隊に転じ、シベリアに出征。12〜13年自費で広東に留学。14年大尉、15年奉天の独立守備隊第2大隊中隊長となり、昭和3年河本大作大佐の張作霖爆殺に関与した。4年歩兵第10連隊中隊長、6年満州事変ぼっ発で吉林軍顧問、7年関東軍司令部付となり、日本人の満州移民を推進、第1次武装移民416人を佳木斯に入植させた。8年少佐、9年満蒙開拓青少年義勇軍の前身大和村北進寮を饒河に創設。12年歩兵第2連隊付、同第102連隊大隊長(中佐)として出征、同年杭州湾北岸で戦死、大佐に昇進。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報