東祖谷山村
ひがしいややまそん
面積:二二八・六二平方キロ
郡の南東部に位置し、東は美馬郡一宇村・木屋平村、北は三加茂町、西は西祖谷山村、南は那賀郡木頭村、高知県香美郡物部村・同県長岡郡大豊町。村域東端に剣山(一九五四・七メートル)がそびえ、ほぼ中央を祖谷川が西に向かって曲流し、これに沿って国道四三九号が通り、途中主要地方道山城―東祖谷山線を分け京柱峠を越えて大豊町に抜ける。村域は中世・近世を通し祖谷山に属し、東西に分れたうち祖谷山東分にあたる。美馬郡に所属。明治二二年(一八八九)町村制施行により同郡東祖谷山村が成立。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 