松尾静磨(読み)マツオ シズマ

20世紀日本人名事典 「松尾静磨」の解説

松尾 静磨
マツオ シズマ

昭和期の実業家 日本航空初代社長;航空保安庁初代長官。



生年
明治36(1903)年2月17日

没年
昭和47(1972)年12月31日

出生地
佐賀県武雄市

学歴〔年〕
九州帝大工学部機械工学科〔昭和3年〕卒

主な受賞名〔年〕
エドワード・ウォーナー賞

経歴
東京瓦斯電気(いすゞ自動車前身)を経て、逓信省に転じ、大阪飛行場長、航空局次長、航空保安部長を務め、昭和24年初代航空保安庁長官となった。26年日本航空設立専務副社長から36年社長。45年シベリア路線自主運航一番乗りに成功、46年会長。安全優先、現場第一主義で長期的に黒字にしていく経営方針を貫いた。全日本航空輸送連合会長も務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松尾静磨」の解説

松尾静磨 まつお-しずま

1903-1972 昭和時代官僚,経営者
明治36年2月17日生まれ。東京瓦斯(ガス)電気から逓信省にうつり,大阪飛行場長,航空局次長をつとめる。昭和24年航空保安庁初代長官。26年日本航空の設立で専務,36年社長,46年会長となる。安全運航のための整備を重視し,現場主義を説いた。昭和47年12月31日死去。69歳。佐賀県出身。九州帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「松尾静磨」の解説

松尾 静磨 (まつお しずま)

生年月日:1903年2月17日
昭和時代の実業家;運輸官僚。日本航空社長;航空保安庁長官
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android