松村務本(読み)まつむら かねもと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松村務本」の解説

松村務本 まつむら-かねもと

1853*-1905 明治時代軍人
嘉永(かえい)5年12月27日生まれ。加賀金沢藩士の子。近衛(このえ)師団参謀長,第一師団長などを歴任。明治37年陸軍中将。日露戦争の際,旅順二○三高地の占領活躍,ついで北進中の明治38年2月4日病死。54歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む