板倉氏屋敷跡(読み)いたくらしやしきあと

日本歴史地名大系 「板倉氏屋敷跡」の解説

板倉氏屋敷跡
いたくらしやしきあと

[現在地名]中京区姉東堀川

近世初期に京都所司代を務めた板倉氏の京屋敷。慶長一六年(一六一一)より明治維新まであった。屋敷の大きさは表は堀川ほりかわ通に面し間口七間余、町裏の間口が四〇間ほど、裏行四〇間ほどであった(京都御役所向大概覚書)天明元治大火に類焼し、明治維新の際、廃された。

板倉勝重家康信任厚く、駿府町奉行・江戸町奉行の後京都所司代を務め、その子重宗ともでその支配は慶長六年より承応三年(一六五四)まで五〇余年にわたり、徳川幕府京都支配の基を築いた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android