染抜(読み)そめぬき

精選版 日本国語大辞典 「染抜」の意味・読み・例文・類語

そめ‐ぬき【染抜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 染め抜くこと。模様を地の色のままにして他を染めること。また、その模様。
    1. [初出の実例]「蘆辺の田鶴を染抜にする つら幕に吹井の浦を見渡せば」(出典:俳諧・桃青門弟独吟廿歌仙(1680)吟桃独吟)
  3. 染糊を使って染め抜いた更紗(さらさ)

しみ‐ぬき【染抜】

  1. 〘 名詞 〙 衣服布地調度品などについた部分的なよごれやしみを、生地をいためることなく除き取ること。また、それに用いる薬品
    1. [初出の実例]「博多へ浸(しみ)を付けましたので、〈略〉浸抜(シミヌキ)に遣たら宜からうと申ますと」(出典落語樟脳玉(1890)〈二代目古今亭今輔〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android