柴田 清
シバタ キヨシ
昭和期の実業家 日本麦酒初代社長。
- 生年
- 明治20(1887)年7月10日
- 没年
- 昭和36(1961)年9月11日
- 出生地
- 栃木県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大独法科〔明治45年〕卒
- 経歴
- 大正2年明治製煉に入社。5年日本硝子工業に移り、9年大日本麦酒に合併、昭和6年大日本麦酒取締役、15年常務となる。戦後、24年過度経済力集中排除法により同社が朝日と日本両社に分離した際、日本麦酒(現・サッポロビール)社長に就任した。同社は「エビス」「サッポロ」の商標を継承。32年「サッポロビール」の商標を復活し、現在名のサッポロビールの下地を作った。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
柴田清 しばた-きよし
1887-1961 昭和時代の経営者。
明治20年7月10日生まれ。明治精煉,日本硝子(ガラス)工業をへて,大日本麦酒(ビール)に転じ,常務となる。昭和24年過度経済力集中排除法により同社が朝日麦酒と日本麦酒に分離した際,日本麦酒(現サッポロビール)初代社長に就任。昭和36年9月11日死去。74歳。栃木県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
柴田 清 (しばた きよし)
生年月日:1887年7月10日
昭和時代の実業家。日本麦酒社長
1961年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 