デジタル大辞泉
「校定」の意味・読み・例文・類語
こう‐てい〔カウ‐〕【校定】
[名](スル)古典などの、異同や誤りのある本文について、他の伝本・資料と比較したり語学的に検討したりして、本来あるべき形を特定すること。「万葉集を校定する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ていカウ‥【校定】
- 〘 名詞 〙 書物、文章などの字句、意義などを比べ合わせて、正しいものを決めること。〔百丈清規抄(1462)〕〔新唐書‐韋述伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「校定」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 