核実験と制裁(読み)かくじっけんとせいさい

知恵蔵 「核実験と制裁」の解説

核実験と制裁

北朝鮮は2006年10月核実験を行ったと公表した。もっともその規模は成功とはほど遠いものであったが、このことを懸念して国連安保理もまた決議1718号でこれを平和への脅威であると非難した。これに従って制裁措置として、戦車などの兵器や、核・弾道ミサイル・大量破壊兵器に流用される可能性のある物、さらにぜいたく品を挙げたが、北朝鮮側は拒否した。6者協議が12月に北京で開催され休会した。日本は拉致問題もあり対話圧力を方針に、経済制裁措置を発動貿易為替などの制限を科している。もっとも米国が核無能力化へと方針を転換し、また07年9月には、制裁に積極的であった安倍内閣瓦解、代わって慎重な福田内閣が発足したこともあり、制裁措置は継続されているが、人道援助に関しては進める方向が出ている。

(下斗米伸夫 法政大学法学部教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android