桃井城跡(読み)もものいじようあと

日本歴史地名大系 「桃井城跡」の解説

桃井城跡
もものいじようあと

[現在地名]吉岡村南下

南下みなみしも集落の西方、字大藪の城おおやぶのしろ山にあり大藪城ともいう。西方の山子田やまこだ(現榛東村)出城といわれ、鎌倉末期に桃井直常による築城と伝えられるが遺構などから判断して直常築城を否定する説もある。比高約一五メートルの丘陵上にあり主郭は東西一三〇メートル・南北一二〇メートルで、中央部に西北から東南に約五〇メートルの馬背状の峰が走り物見台となっており、桃井領一三ヵ村を一望することができる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android