桑原空洞(読み)くわばら くうどう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「桑原空洞」の解説

桑原空洞 くわばら-くうどう

1673-1744 江戸時代中期の書家,儒者
寛文13年2月生まれ。合田晴軒にまなび,私塾をひらく。中国歴代の書を研究し,書学にも通じた。延享元年5月6日死去。72歳。京都出身。名は守雌。字(あざな)は為谿。別号に方外閑人。著作に「亀毛(きもう)録」「篆隷(てんれい)字原」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む