桜峰(読み)さくらずんね

日本歴史地名大系 「桜峰」の解説

桜峰
さくらずんね

[現在地名]小千谷市岩沢

岩沢いわさわ村域の中央にあり、標高三七七・一メートル。かつて山岳崇拝祈祷地で一名秋葉あきば山ともよばれ、頂上に秋葉権現石碑が建つ。西方信濃川沿いに里地さとちの各集落が散開する。南斜面に田代たしろ小土山こづちやまそでさわ、東方に大崩おおくずれ池之平いけのたいらの集落が開け、北方は断崖をなす。山頂に立てば南東に八海はつかい山がそびえる。山桜が多く自生する。桜の開花を目安に修験者の春季入山が始まり、山頂で護摩が焚かれたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android