日本歴史地名大系 「桧村」の解説 桧村ひむら 広島県:双三郡吉舎町桧村[現在地名]吉舎町桧(ひのき)吉舎川之内(きさかわのうち)村の北西、三谿(みたに)郡最大の山塊岡田(おかだ)山(六三八・八メートル)から東へ開ける狭く長い谷に集落が点在する。元和五年(一六一九)の備後国知行帳には、ひらがなで「ひむら」とあり、「芸藩通志」も桧(ひ)村と読むが、「ひのき」と読む文書も多い。藩の行った寛永一五年(一六三八)九月の検地で村高三一九石余(畝四四町)、その後寛文一一年(一六七一)には高一石余(畝七反余)の新開地地詰が行われている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by