棚守(読み)たなもり

精選版 日本国語大辞典 「棚守」の意味・読み・例文・類語

たな‐もり【棚守】

  1. 〘 名詞 〙 神職の名。京都吉田祇園安芸厳島伊予の三島社などの神社に置かれていた社役人。
    1. [初出の実例]「去月廿七日、祇園獅子形机上、有竹筒云々、棚守小童求出之」(出典平戸記‐寛元三年(1245)六月四日)

たな‐まもり【棚守】

  1. 〘 名詞 〙 棚にうち捨てられたままかえりみられないものをいう。
    1. [初出の実例]「年徳や家のあるじの棚守り〈宗佐〉」(出典:俳諧・誹諧玉手箱(1679)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android