動物性の原料を使わずに、大豆や小麦、エンドウ豆、ソラマメといった植物由来の原料を加工して作った肉状の食品。生産技術の進歩で、最近は本物の肉の食感や風味を巧みに再現した商品が相次いで登場している。「ビーガン」と呼ばれる菜食主義者だけでなく、一般の消費者が気軽に食べるようになり、市場規模は世界的に拡大傾向にある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...