植田有年(読み)うえだ ありとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「植田有年」の解説

植田有年 うえだ-ありとし

1823-1895 幕末-明治時代の尊攘(そんじょう)運動家,神職
文政6年3月21日生まれ。讃岐(さぬき)(香川県)金毘羅(こんぴら)の医師。同地で勤王派の美馬君田(みま-くんでん),日柳燕石(くさなぎ-えんせき)らと活動。慶応4年京都招魂社(現護国神社)設立に参加。維新後軍務官に出仕,のち教部省にはいり,東京招魂社(現靖国神社)の神職となった。明治28年9月16日死去。73歳。通称は季吉,宗平。別名井上文郁(ぶんいく)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android