植皮(読み)ショクヒ(その他表記)skin grafting; skin transplantation

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「植皮」の意味・読み・例文・類語

しょく‐ひ【植皮】

  1. 〘 名詞 〙 患者自身、または他人の健康な皮膚から切り取った皮膚片を、火傷外傷などで皮膚の欠損した部分に移植して再生させること。皮膚移植

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「植皮」の意味・わかりやすい解説

植皮
しょくひ
skin grafting; skin transplantation

やけどのあととか,皮膚悪性腫瘍で広範囲に皮膚切除をした創面などに健常な皮膚を移植する方法。異種同種自家移植の3型があるが,前2者は拒絶反応のため生着せず,生体包帯的な意味で用いられている。自家移植には次の2つがある。 (1) 遊離植皮術 移植片を離断して血行を一時的に完全に途絶する植皮術。乳頭層までを含めた表皮組織を移植する表皮植皮術 (チールシュ法) ,表皮および真皮全層を移植する全層植皮術 (クラウゼ法) ,中間層植皮術などがある。 (2) 有茎植皮術 移植片の一部を離断せず茎部で血行を確保して行う植皮術。茎部が1つのものと2つのもの,有茎皮弁を筒状につくるもの (筒状植皮術) と皮弁をそのまま用いるものとがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android