検潮器(読み)ケンチョウキ(英語表記)tide gauge

デジタル大辞泉 「検潮器」の意味・読み・例文・類語

けんちょう‐き〔ケンテウ‐〕【検潮器】

検潮儀

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「検潮器」の意味・わかりやすい解説

検潮器
けんちょうき
tide gauge

潮汐干満が自記される機械検潮儀(験潮儀)ともいう。浮標式水圧式がある。浮標式検潮器海面に浮きを浮かべてその昇降をはかる。水圧式検潮器は,潮汐によって海底の水圧が変化する原理を応用したもの。検潮所から遠隔の地で有線無線で記録する隔測式検潮器も設置されている。(→検潮

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「検潮器」の意味・わかりやすい解説

検潮器
けんちょうき

検潮所

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android