歌川国直(読み)うたがわ くになお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「歌川国直」の解説

歌川国直(初代) うたがわ-くになお

1795-1854 江戸時代後期の浮世絵師
寛政7年生まれ。初代歌川豊国の門下合巻,滑稽(こっけい)本などの挿絵を数おおく制作。美人画,役者絵,洋風の風景画もかいた。嘉永(かえい)7年6月28日死去。60歳。信濃(しなの)(長野県)出身。姓は吉川(きっかわ)。通称は鯛蔵,四郎兵衛。別号に柳烟楼,一楊斎,浮世庵,独酔舎など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「歌川国直」の解説

歌川国直

没年:安政1.6.28(1854.7.22)
生年:寛政5(1793)
江戸末期の浮世絵師。寛政7(1795)年生まれとも。信濃の生まれで姓は吉川,俗称は鯛蔵,のちに四郎兵衛。戯作者の春亭三暁は兄。初代歌川豊国の門人で,為永春水の人情本など主に小説挿絵の分野で活躍した。

(大久保純一)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の歌川国直の言及

【浮世床】より

式亭三馬作。歌川国直画。2編4冊。…

【春色辰巳園】より

…人情本。為永春水作,歌川国直画。初編1833年(天保4),2編34年,3・4編35年刊。…

※「歌川国直」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android