デジタル大辞泉
                            「正し」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    まさ・し【正し】
        
              
                        [形シク]
1 事実のとおりである。本当だ。
「かく恋ひむものとは我も思ひにき心のうらぞ―・しかりける」〈古今・恋四〉
2 確かだ。確実だ。
「―・しう在位の時、さやうの事は後代のそしりなるべしとて」〈平家・六〉
3 間違いなくそのものである。→正しく
「―・しい太上法皇の王子を討ち奉るだにあるに」〈平家・四〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 