日本歴史地名大系 「正善寺古墳」の解説 正善寺古墳しようぜんじこふん 栃木県:足利市常見村正善寺古墳[現在地名]足利市常見町袋(ふくろ)川の北岸の低台地に位置し、南西に前方部を向ける前方後円墳。かつて車塚といわれていたが、くびれ部を削平して正善寺本堂が建ち、墳丘部のほぼ全域が墓地化し、周囲も境内になっているため正善寺古墳と称する。墳丘全長は約八八メートル、後円部の径約三二メートル・高さ約五メートル、前方部の幅約三八メートル・高さ約四メートル、周湟をめぐらし、その外縁からは埴輪が出土。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報