正木美術館(読み)まさきびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「正木美術館」の意味・わかりやすい解説

正木美術館
まさきびじゅつかん

大阪府忠岡町にある美術館室町時代水墨画墨跡を中心に,正木孝之が約半世紀にわたって収集した東洋,日本の古美術を公開している。 1968年開館。楷行草の書体を1巻に書き分けた小野道風筆『三体白氏詩巻』,和様の確立された書風を示す藤原行成筆『後嵯峨院本白氏詩巻』『大燈国師墨跡』の3点は国宝指定ほか重要文化財 11点を所蔵する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の美術館・博物館INDEX 「正木美術館」の解説

まさきびじゅつかん 【正木美術館】

大阪府泉北郡忠岡町にある美術館。昭和43年(1968)創立。正木孝之による東洋古美術のコレクション収蔵・展示する。国宝小野道風筆 三体白氏詩巻などがある。
URL:http://masaki-art-museum.jp/
住所:〒595-0812 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中2-9-26
電話:0725-21-6000

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の正木美術館の言及

【忠岡[町]】より

…繊維産業と木材工業が主要な工業で,合板工場は臨海部に,繊維工場は泉大津市との境をなす大津川沿いに立地している。正木孝之の収集品をもとに建設された正木美術館があり,国宝の小野道風筆《三体白氏詩巻》,藤原行成筆《後嵯峨院本白氏詩巻》や《大灯国師墨跡》のほか,多数の重要文化財を有する。【松原 宏】。…

※「正木美術館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android