デジタル大辞泉
「正花風」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょうか‐ふうシャウクヮ‥【正花風】
- 〘 名詞 〙 世阿彌が芸位を九つに分けたなかの、中三位の第一。多くの曲をきわめ、芸域を広げて十分な成果を獲得した芸境をいう。正花。
- [初出の実例]「爰にて得花に至るは、正花風に上り、至らざるは、下三位に下るべし」(出典:九位(1428頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 