デジタル大辞泉 「此方此方」の意味・読み・例文・類語 こち‐ごち【×此▽方×此▽方】 [代]不定称の指示代名詞。あちこち。あちらこちら。ほうぼう。「―の国のみ中ゆ出で立てる富士の高嶺は」〈万・三一九〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「此方此方」の意味・読み・例文・類語 こち‐ごち【此方此方】 〘 代名詞詞 〙 ( 「こち(此方)」を重ねたもの ) どこと具体的に指さず、不特定の二つ以上の方向ないし領域を指示する(不定称)。あちらこちら。あちこち。ほうぼう。[初出の実例]「日下部(くさかべ)の 此方(こち)の山と 畳薦(たたみこも) 平群(へぐり)の山の 許知碁知(コチゴチ)の 山の峡(かひ)に 立ち栄ゆる 葉広熊白檮(はびろくまかし)」(出典:古事記(712)下・歌謡) こち【此方】 此方(こち) こちらへこちらへ。呼びかけに用いて、こちらへ来なさいの意を表わす。[初出の実例]「ゑみまけて、こちこちとの給へば」(出典:落窪物語(10C後)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例