事典 日本の地域ブランド・名産品 「武生唐木指物」の解説
武生唐木指物[木工]
たけふからきさしもの
越前市(旧・武生市)で製作されている。唐木製品の製作が本格化したのは、江戸時代中期のこと。大阪唐木指物をもとに武生で独自の技法が加えられて発展した。紫檀・黒檀などの唐木が材料。釘やねじを使わない伝統的な技術・技法を用いて、茶棚・花台・衝立などがつくられている。福井県郷土工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報