デジタル大辞泉
「歯槽骨」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
歯槽骨
しそうこつ
歯を取り囲み、歯槽を形成する骨で、歯を支持している。歯が抜かれると吸収され、突起部がなくなり平坦(へいたん)な形となる。歯に一定方向の力を加えると、歯槽骨の吸収・添加が生じ、歯が移動する。歯列矯正治療ではこの原理が応用される。
[村井正昭]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 