歯牙腫(読み)しがしゅ(その他表記)odontoma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「歯牙腫」の意味・わかりやすい解説

歯牙腫
しがしゅ
odontoma

歯牙形成異常のために生じる良性奇形腫 (過誤腫) 。歯の構成要素であるエナメル質象牙質セメント質歯髄や線維性の軟組織などを,さまざまな割合で含んでいる。これらがまったく不規則に組合されているものもあれば,小さい歯の形をしたものが集っていることもある。顎骨の中にあるので,かなり大きくなって顎がはれるか,近くの歯や神経を圧迫するかしないと気づかれない。他の目的で撮影したX線写真で偶然発見されることもある。 10~20歳代に多い。手術で摘出する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「歯牙腫」の意味・わかりやすい解説

歯牙腫【しがしゅ】

歯胚の形成異常から生ずる奇形腫で顎骨中に生ずる。エナメル質,象牙質,セメント質などがさまざまな割合で混じた組織塊で,軟性硬性の2種がある。悪性化することはないが,増大すると周囲の歯根吸収,歯列不正,神経枝圧迫をきたすため,手術によって摘出する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android