デジタル大辞泉 「残編」の意味・読み・例文・類語 ざん‐ぺん【残編/残×篇】 1 多くが散逸した書物の、のこっている部分。2 刊行されている書物に、あとから付け加える編。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「残編」の意味・読み・例文・類語 ざん‐ぺん【残編】 〘 名詞 〙① 散逸した残りの書冊。ちりぢりになった本の残った一部分。残本。[初出の実例]「残篇語、膾二炙人口一而其名堙晦無レ聞者」(出典:日本詩史(1771)序)[その他の文献]〔成廷珪‐夜思詩〕② 書物でこれまでに成立したものの追加としてつけ加える編。[初出の実例]「弓張月拾遺編、上帙五冊、前月既に刊行す。その残編(ザンヘン)五冊ここに刻成て、初て全部す」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)残) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「残編」の読み・字形・画数・意味 【残編】ざんぺん 散逸した書の一部。宋・欧陽脩〔九経正義中の讖緯を刪去せんことを論ずる子〕興りて佚を收拾せるも、存する(いくばく)も無し。或いは殘斷、屋壁に出づるも、~を去ることにく、考證すべき無し。字通「残」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報