殷夫(読み)いんふ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「殷夫」の意味・わかりやすい解説

殷夫
いんふ / インフー
(1909?―1931)

中国の詩人本名徐柏庭。筆名はほかに白莽(パイマン)、任夫(レンフー)、徐白(シュパイ)など。浙江(せっこう/チョーチヤン)省象山県出身。上海(シャンハイ)同済大学を中退詩作はほとんど1928年から30年の間に集中し、前期の繊美なことばで内面の苦悩を表した叙情詩(『孩児の塔』)から後期の革命的熱情をうたった力強い律動的な詩(組詩『血字』『われらの詩』など)への変化に、彼の生の軌跡をみることができる。青年労働者運動に携わり『摩登(モダン)青年』『列寧(レーニン)青年』を編集、ハンガリーの詩人ペテーフィの翻訳を通じて魯迅(ろじん/ルーシュン)の知己を得た。1931年上海の竜華にて刑死。左連五烈士の一人。

[北岡正子]

『今村与志雄訳『中国現代文学選集19』(1962・平凡社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「殷夫」の意味・わかりやすい解説

殷夫
いんふ
Yin Fu

[生]宣統1(1909)
[没]1931.2.7.
中国の詩人。浙江省象山県の人。本名は徐柏庭,徐祖華,徐文雄ともいわれる。殷夫は筆名,ほかに徐白,沙菲,洛夫などの筆名がある。 13歳で詩作を始め,15歳で革命の影響を受けて『放足時代的足印』などの詩を書く。 17歳で上海に出,まもなく革命運動に従事しつつ抒情詩の創作を始め,1930年左翼作家連盟発足とともに参加。雑誌『萌芽』『拓荒者』などに詩,散文を発表したが,国民政府による白色テロにより,柔石胡也頻らとともに虐殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「殷夫」の解説

殷 夫 (いん ふ)

生年月日:1910年6月11日
中国の詩人
1931年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android