デジタル大辞泉 「毒空木」の意味・読み・例文・類語 どく‐うつぎ【毒▽空木】 ドクウツギ科の落葉低木。近畿以東に自生。高さ約1.5メートル。葉は細長い卵形で、対生。春、黄緑色の小花が総状につき、実は球形で赤色から黒紫色に熟す。枝・葉・果実に猛毒がある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「毒空木」の意味・読み・例文・類語 どく‐うつぎ【毒空木】 〘 名詞 〙 ドクウツギ科の落葉低木。北海道、近畿以東の本州に野生し、火山地帯や丘陵地などの日当たりのよい裸地などに生える。高さ約一・五メートル。枝は四角く細長い。葉は対生し長さ四~一〇センチメートルの卵状長楕円形で三本の目立つ縦脈がある。雌雄同株。晩春、葉腋に黄緑色の小さな五弁花をつけた総状花序を束生する。果実は扁球形で初め赤く、のち黒紫色に熟す。汁は甘いが激毒物質を含み、多量に食べると死ぬ。漢名とする木本黄精葉鉤吻は和製の名。いちろべごろし。かわらうつぎ。しまうつぎ。〔日本植物名彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「毒空木」の解説 毒空木 (ドクウツギ) 学名:Coriaria japonica植物。ドクウツギ科の落葉低木,薬用植物 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報